委 員 会 事 業 計 画 |
|
|
|
会 員 開 発 |
|
|
|
委員長: |
飯島省二 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【
基本方針 】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メンバーの数名に講師を勤めていただき、講師例会或いは学習会を開催し、学ぶ機会を提供する。 |
|
|
事業計画 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
本 会 計 |
|
その他 |
|
月 |
月 |
月 |
月 |
月 |
月 |
月 |
月 |
月 |
月 |
月 |
月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
\5,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
\5,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5月第1例会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
\5,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8月第2例会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
\100,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月第2例会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
\100,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
計 \215,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【 事業内容 】 |
|
|
・3,4,5月の例会 |
|
|
|
メンバーの数名に講師を勤めていただき、講師例会或いは学習会を開催する。 |
|
|
身近なメンバーが、講師を勤めることで、講師を務めるメンバーの新たな一面性を感じてもらい、その知識を共有する。 |
|
|
|
|
|
・8、11月例会(講師例会) |
|
|
今後、JC活動を行う上で、必要と思われるテーマを絞り込み、それに見合った講師を選定し、 |
|
|
講演会及び講師との対談等の機会を作り、ロムの進むべき道を模索する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|